All in One SEOの基本的な設定方法とは?

WordPressを使って、Webサイトやブログなどを運営している人にとって、プラグインの導入はとても重要です。なかでも、All in One SEOは、とりわけ重要な役割を果たします。ここでは、All in One SEOを導入する際に、押さえておくべき基本的な設定方法について解説をしていきます。

All in One SEOでは何ができる?
前述した通り、All in One SEOはWordPressを利用している際に活用することができるプラグインの一つです。ここでは、All in One SEOで可能なことについて解説します。

サイトマップの自動生成
XML形式のサイトマップの作成を行っておけば、検索エンジンを持つGoogleなどのクローラーにサイトを回遊してもらいやすくなります。

キーワード
ユーザーが検索を行った際に、自分が必要としている情報がありそうだと興味がそそられるきかっけを作ることができます。

noindexの設定
コンテンツの中身が重複するなど、検索エンジンからマイナス評価となってしまう可能性のある記事に対し、インデックスがされないようにすることができます。

SNS連携
TwitterやFacebookなど、SNSと連携し、SNSからサイトへ流入して評価を上げることができます。

All in One SEOの基本的な設定方法
All in One SEOの基本設定は、大きく分けて3つのステップがあります。それぞれ解説をしていきます。

ステップ1:All in One SEOをインストールする
まずは、自社がWordPressで運営しているサイトへ、All in One SEOを導入します。

手順は、プラグイン、新規追加、All in One SEOで検索、今すぐインストール、有効化といった手順で進めていきます。

ステップ2:All in One SEOをセットアップする
次に、All in One SEOのセットアップです。ダッシュボードを開くと、セットアップウィザードが画面の上に出てきます。ここで、情報の入力を行って、SEO対策をしていきます。

入力の手順は次のとおりです。
・「Webサイトを最もよく表すカテゴリはどれですか?」
・追加のサイト情報
・どのSEO機能を有効にしますか
・検索の外観
・サイトアナライザーのセットアップ+スマートな推奨事項
・AIOSEOライセンスキーを入力してください

この手順でそれぞれ入力していくことで、設定は完了します。

ステップ3:All in One SEOを個別設定する
最後に個別設定を行っていきます。

手順は、以下の3つです。
・All in One SEO
・一般設定
・ウェブマスターツール

ウェブマスターツールは、Googleサーチコンソールなど、全部で7つあります。そのほか、Bing ウェブマスターツール、Googleアナリティクスも連携するのにおすすめです。

まとめ
ここまで、All in One SEOの設定方法について解説をしてきました、自社サイトの運営でWordPressを使っている場合、SEO対策で効果のあるAll in One SEOを導入しないのは非常にもったいないことです。最初は設定が難しく感じるかもしれませんが、手順通りに入力していけば、初心者でも問題なく設定することが可能です。是非SEO対策のためにも、導入を検討してみましょう。